TKHC

TKHC
TKHC Photo page

2009年6月11日木曜日

domestic chopper

PDR_0012001.jpg


Chopper フリークはハーレー・ダビッドソンオーナーの特権では無い。
やはり最高峰のCustomにハーレー・ダビッドソンが多いのも事実ですが。

400ccが上限のライセンスでは、もちろんH-Dには乗れないのだけれども、
Chopper に乗ることはもちろんできるし、乗る権利はある。
そして、自分のM/CをChopすることも、また自由だ。

ハーレーに似せて、という国産乗りが多いのだが、お店側としては似せるだけでは・・・考えてしまう。
僕はChopperを作りたいし、オーナーにも乗ってもらいたい。
大幅な加工が伴い、出費も増える。
それだけ金かけたらH-D買えちゃうよ、なんて言う人も多いんじゃないかな。

言いたいのはそこじゃない。

何に金かけても自由。 そんだけ金かけたら・・・・なんてナンセンスすぎると思う。
Hobby はその人の、唯一の自由なのだから。

写真のHonda もフレームを加工しないと、なんにも始まらないバイクです。
H-Dに似せている、のではなく、同じ土俵に乗せているところなのです。

パウコのタンクはH-D用ではありません。Chopper用なのです。
エイプハンガーも、シシーバーも、ボトムマウントライトも・・・・。

Chopper用の部品が取り付けられるようになれば、国産も夢が広がります。
工夫と想像力と、自由な発想で作り上げるのが、Chopperだと思っております。

A 「君、何に乗ってるの? 僕はショベルだけど」

B 「乗ってるのはChopperだよ」


どっちがカッコいいでしょうか?

僕は断然「B」派です。


http://www.2kool.jp/

2009年6月10日水曜日

FLH1200

CIMG0100.jpg


1990年当時、やっとの思いで手に入れたFXSは、
前オーナーの、どうにも放置期間が長かったために、
腐ってる部分がとても多くて苦労しました。

その部品取りとして、いつもFLHを探していました。
とりあえず、オジさんが買ったままの姿で乗っていることが多かったし、
「もう、乗らないから・・・」というFLHも意外にあった。
いざFLHを購入しても、乗る気にならず、少しずつ部品を外していったのを憶えてる。

FLHはあまり乗りたくなかったな。
Chopper のベースと思ってた。
ロングフォークまでいかなくても、FXSやFXWGがよかった。

でもね、そんなこと言ってた17の夏は、
当時のミーティングのはしりだった「清里ミーティング」で、
FL系がやたら目に付くことに正直驚いた。

Chopper も、もちろん多かったけど、Chopper と FLH が、
つるんで走っている光景が意外にも自然に見えることにも感銘を受けた。

自分で乗るためにFL(パンヘッド)を購入したのは19の夏。
1959DUOGLIDE。
エンジンを直して・・・・スプリンガーに変えちゃったな、すぐに。
しかしドラムのグライドフォークに戻してからは、ずっとそのまま乗り続けた。
お客さんとツーリングなんか行くようになって、
FLはとてもイイ、乗りやすく、カッコいいバイク、という認識に変わった。

あれから18年、ずうっとFLHが手元にあります。

FLHはイイですよ、すごく。


http://www.2kool.jp/