TKHC

TKHC
TKHC Photo page

2016年6月19日日曜日

Divagation


ずっと、自分がどうなるかなんて、そんなに考えてなかった。

でも、今、現在、自分のやっていることが、こうなっているのは、望んでいたんだとも、思う。

17の夏に、家を飛び出して、大きな夢、ではなかったけど、

当時の小さくて、でも勢いだけはあったボクは、一歩を、ボクにとっての大きな一歩を踏み出した。

そう思わなければ、きっと潰れていたろうな。

根拠の無い、全くの虚像のようなとても崩れやすい自分、それを支えるために、

あえて、家を飛び出した。

強くなることなんて、考えてもいなかったし、

計画も、何も無く、ただただ自分で想い描いた路を歩き始めた。

想い描いた路は、とてもぼやけていて、歩き辛かったけど、この先に路があると思えば、足を進めることができた。

信じていたからだ、路があるって。

一歩どころじゃない、駆け足で進んだよ。

でも、路はやっぱりぼやけていたんだ







Divagation

なんで、明るくて、見えている路を歩き始めなかったのかな。

若かったから、まだ眼も良く見えたろうに。

遠くまで見渡せたろうに。

44 にして、まだ霧の中を Divagation しているような感じが、いつも拭えない・・・好きなことではあったろうに。

でも、視界が悪くて

でも、走って来てしまった

でも、結果、歳をとってしまった

でも、まだ霧は晴れない

暗中模索とは、上手い言葉だ。

そんなに暗くは無かったけど、ダークなところも多かった。

模索している間に、どんどん時間が進んでしまう。

止めることができないから、ちゃんと時間と共に進むことはできる。

急いだつもりが、結果遠回りになるのか? 

そしていつも、 Divagation してしまうのだろう・・・


悩み続け、模索し続け、進み続けているから、まだ生きていられるのか?

自分の時計はいつか、止まる。

周りの時計は進み続ける。

明るい、見晴らしのいい路であれば、時計も良く見えたろうに。

自分の腕時計さえ、見えないほど、濃い霧の中を進んできたのか?

去年気付いた・・・もう霧の中に四半世紀以上いるってことを。

不安ではなかったのかな。



ボクの股ぐらには、とても熱い乗り物が、常にあったから。

もうこの霧が晴れることはないかも。

このまま進もうか?



それを、自分自身も願っていると思うから。


それを、他の人も願っていることと、勝手に思いながら、このまま進もう。


自分だけの想いで、進めない時は、他の人の力を借りるのだ。


でないと、いつまでも Divagation の、ままになってしまう。


進むべき路が見えてないから、進むためのパワーが必要だ。

そのパワーは、自分をチューニングしていかなければ、どんどん型遅れのロートルになっていってしまう。

ビンテージレースにしか出れなくなってしまう。

それでは、つまらないのだよ。

資格はあるんだもの、出場資格は。



そろそろ、自分の出ている長いレースのレギュレーションを、変える時期になったのかも。


それを考える時期でもあるってことか。

無理がないと、無理をしないと、

今以上のペースを狙えない。



なら、どうする?

霧の中でレースをしようか!

誰も走ったことの無い、霧の中のレース!

それなら、ボクは得意さ。

だって、路は見えないけれど、路が続いていることは、知っているんだから。



もう四半世紀前から。


Old work, and The future

こういう仕事を、以前はやっていたんだなぁって、思った。

雑誌屋さんという仕事。






最近、ここ4、5年かな、昔の仕事関係の人々に会うようになったの。

なんだかんだ、もう20年以上、

今の場所で Chopper なんかやってるもんだから、

Custom Show なんかも出してるから、

ありがたいことに、雑誌屋さんが紹介なんかもしてくれたりして。






Show会場で雑誌屋さんに会うと、

「Muto さんがShowに出してるの、珍しいですね」 なんて言われたりして。



「結構、出してるけど・・・」 なんて言うと、


「見かけなかったですよ~」 と言われる。




きっとね、存在感が薄かったんだと思う。

結構、適当に、流しとけばいいや、みたいな。

Stance が悪かったね、ボクの。



気づかずに、何年も過ごしてしまったかと思うと、ちょっと後悔してしまう・・・。



雑誌屋さんも、長くやってた仕事だし、

自分なりの意見なんかもあるんですけど、

現役の人と話すとさ、業界の中でも、いろいろあったんだなって思う。




先日、紙媒体ではない Media の方に取材を受けた。

ボクにとっては、未知の世界。


作り方は、同じような感じみたい・・・。

でも、圧倒的に情報量が違うみたい・・・。

でも、みんな、がんばっていたんだね。


そんな話をしつつ、ボクのバイク観を語った。


話をしながら、自分に、いろんな事を問いかけていた。


やっぱり Stance が悪かったね、ボクの。


今回の Chopper は、色々なことを考えながら作ってみた。

色んなことを、詰め込んでみた。

やってみたかったことを、試してみた。

そして、まとめてみた。


だから、皆さんの目にとまったのかな。


いいじゃん、だけで作らなかったからかな。


Additional value 、Idea 、Originality っていうのは、出ていると思う。



この Chopper ”DOLSAL” は、まだ製作途中ではあるのだけれど、

僕の、まだまだ、とか、どんどん、を、大いに実現できそうな車体ではある。


Concept が変われば、また車体も違うものになるかもしれないけど、

今のボクの Concept は、当分変わりそうにないから、まだまだ作り込んでいけそう。



いいじゃん、だけで作らないようにしないと。